PHPのメモ

htmlspecialchars()を使った際に日本語で入力した文字が反映されない

PHP 5.4 (CGI版)PHP 5.4.45 (cgi-fcgi) (built: Nov 10 2016 10:49:09)の環境下で以下のソースを実行してみたが、
半角英数はうまく動くのに、日本語入力をして送信を押すと真っ白になった。

<?php
  echo htmlspecialchars($_POST['message']);
?>
<html>
<form action = "form2.php" method="post">
  <input type ="text" name = "message">
  <input type = "submit" value="送信します">
</form>
</body>
</html>

回避方法

<?php
  echo htmlspecialchars($_POST['message'],ENT_QUOTES,'SJIS');
?>

htmlspecialcharsの第三引数まで記述する。

<html lang = "ja">
<head>
  <meta charset ="UFT-8">
</head>
<body>
<form action = "form2.php" method="post">
  <input type ="text" name = "message">
  <input type = "submit" value="送信しまっす">
</form>
</body>
</html>

UTF-8の文字セットをする。

実際のページはこちら
サンプルはこちら

PHP 5.4 以降の仕様変更

PHPのサンプルコードがバージョンが5.3など向けに書いてあったりするものを、PHP5.4以降の環境下で実行するとこのようになる。
まず、サーバーのPHPのバージョンを確認してみましょう。
また、このhtmlspecialchars()を使ったコードをPHP5.4の環境下で動かす場合は、この仕様変更を考慮して十分にテストして見る必要があります。

・PHPの仕様についてはこちら
http://php.net/manual/ja/function.htmlspecialchars.php

関連時事

自転車用のレインコート特集 レインコート 自転車 ポンチョ 雨具 カッパ レインコート 自転車 自転車用のポンチョ。 レインコート、カッパ、合羽、雨具 自転車から降りても使える。 雨天時のスポーツ観戦でも使える。 レインコート 自転車 カゴまで覆えるサイクルポンチョ No.7470 雨の日の自転車運転を快適...
スマホサイト制作 スマートフォンサイト コーディングスマートフォンサイト制作 Webマーケティングにおいてもはや欠かせないツールに進化したスマートフォンサイト。これまでのPCサイトをそのまま見れるようにするだけでは,効果を期待することが出来ません。 PCサイトよりもアクティブユーザー数が上回ってきたスマートフォン...
ヘッドライトの再生技術 ドリームコート... ヘッドライト再生の新技術「ドリームコート」 おクルマのヘッドライトの黄ばみや汚れくすみなどをクリアにする新技術「ドリームコート」 取り扱いを行っている沖自動車さまのご紹介です。 全く新しい、ヘッドライト再生の新技術 ドリームコートはこれまでのコンパウンドなどでこすったりする方法と全く...
楽天市場の登録商品をCSVを使って一括でヤフー・ショッピングに移行させる方法... こちらは私が実際に行った楽天市場に大量に登録されている商品情報をヤフー・ショッピングに移管させる方法を忘備録としてまとめました。 実際は色んな方法があるかと思います。その中の1つとして見ていただけたらと思います。 なお、当サイトは作業中においての結果に対して責任を追わないものといたします。各自、...
ECサイト + スマフォ戦略 ECサイトのノウハウとスマートフォンを中心にしたWebマーケティング。 ECサイトで売上を叩き出すにはスマートフォンに特化した売上アップのノウハウが必要となります。 大手ショッピングモールの売上の校正を見るとジャンルによってはPCの売上をスマートフォンからの購買が上回っております。 も...
下町ロケット コラボ商品 下町ロケット x しまむら... 下町ロケット コラボ商品 下町ロケット x しまむら 下町ロケットのコラボ商品が、しまむらから10月24日から発売された模様です。 劇中に出てくる会社のロゴが入った商品にくわえて、それぞれのキャラクターの名刺ステッカーが付くようです。 https://www.shimamura.gr.jp...
楽天市場からヤフー・ショッピングにCSVを使って移行する方法【CSVファイルの編集編 ローカルでの編... ※こちらのページはお客様の内容については一切保証するものではございません。各自が自己責任の下で行って下さい。 前回まではサーバーサイドのサービスを使って主要な項目の置き換えをご紹介いたしました。 しかしながら、送料設定や選択項目肢など変えなければいけない箇所が変更できていません。 そう...
楽天市場からヤフー・ショッピングにCSVを使って移行する方法【画像編】... 楽天市場からヤフー・ショッピングの画像の移転 ここでは楽天市場で使っていた画像をヤフーショッピングで使う方法をご紹介します。 楽天市場の画像をどうやって吐き出すか… 商品画像が手元にない場合など商品説明で使っている画像データがない場合、ほんとに困ります。楽天市場では画像をFTPで落とす方法...

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする