楽天市場からヤフー・ショッピングにCSVを使って移行する方法【CSVファイルのコンバート編】

楽天市場からヤフー・ショッピングにCSVを使って移行する方法

HOME AT LAST というサイトにあるストアコンバーターを使って、ヤフー・ショッピング用のCSVに加工するサービスを使います。
こちらのサービスは基本機能については無料で使えます。
リンクはこちらhttp://homeatlast.co.jp/storeconverter/storeconverter/

基本機能については以下の通りです。
・楽天RMSから落としてきたCSVの取り込み
・楽天→ヤフー・ショッピングのデーター形式変換
・項目選択肢の形式変換
・禁止文字列の自動変換
・エラーチェック
・全商品一括編集
・ヤフー・ショッピング形式のCSVをダウンロード

http://homeatlast.co.jp/storeconverter/storeconverter/

まずは無料登録から

このストアコンバーターはサーバーサイドで行うサービスです。
利用にあたってはWeb上からアカウントを使ってログインをして使用します。
利用にあたり事前に登録が必要となります。

登録はリンクからhttp://homeatlast.co.jp/storeconverter/storeconverter/「今すぐ使ってみる(無料)」ボタンから登録画面に行きます。

楽天市場からヤフーショッピングへ移行 ストアコンバーターの登録方法

ストアコンバーターの登録方法

こちらに必要事項を入れてユーザー登録します。

登録が終わるとメールなどの認証を経て、ログインができるようになります。

楽天-;yahoo!ショッピングストアコンバーターログイン画面 楽天市場からヤフーショッピングへ移行

楽天->yahoo!ショッピングストアコンバーターログイン画面

ログイン画面はこちら↓

楽天->yahoo!ショッピングストアコンバーターメインメニュー画面

楽天->yahoo!ショッピングストアコンバーターメインメニュー画面

ログイン後の画面はお知らせなどがあります。
作業はメインメニューで主に行います。

初期設定

変換を行う前に初期設定を行います。こちらは主にデータの流儀を「楽天流」から「ヤフー・ショッピング流」に変換する際の基本情報を入れてあげます。

楽天->ヤフー・ショッピングメディアコンバーターメインメニュー

楽天->ヤフー・ショッピングメディアコンバーターメインメニュー

■商品コードの設定
まず、ヤフー・ショッピングに登録する際に楽天RMSで使っていた「商品管理番号(商品URL)」か「商品番号」のどちらかをヤフー・ショッピングの商品コードにするかを決めます。

■yahoo!の商品情報(explanation)欄への設定
商品情報の箇所に楽天RMSで使っていた「商品名」か「モバイル用商品説明文」を流し込むことが出来ます。
商品情報欄はストアクリエイターではここになります↓

ヤフー・ショッピングのストアクリエイターの商品情報欄

ヤフー・ショッピングのストアクリエイターの商品情報欄

■送料無料商品のヤフー「重量欄」に設定する数値
こちらは店舗さんによってさまざまな設定があると思います。私のところはほとんど送料をいただく設定にしているため、特別な計算はありませんでした。
基本的に0を設定します。ヤフー・ショッピングでの送料計算はこの重量欄を使います。ここの計算でまとめて買ったときにどうなるか?などを計算させます。
配送業者などで~サイズとかの設定をうまくこちらに反映させましょう。

ヤフー・ショッピングのストアクリエイターの重量欄

ヤフー・ショッピングのストアクリエイターの重量欄

■FTPサバー情報
→こちらの機能は有料機能です。無料で使う場合は飛ばします。

■ログイン情報の変更
→こちらもこのままで大丈夫です。

それぞれ設定が終わったら「保存」ボタンを押して設定を保存して下さい。

基本的な使い方の設定は以上となります。

いよいよコンバート開始

楽天->yahoo!ショッピングストアコンバーターメインメニュー画面

楽天->yahoo!ショッピングストアコンバーターメインメニュー画面

こちらよりメインメニューに進みます。

楽天RMSからヤフーCSVへコンバート

楽天RMSからヤフーCSVへコンバート

商品ファイル、項目選択肢ファイル、カテゴリーファイルをそれぞれ選択します。

楽天RMSからヤフーCSVへコンバート ファイルのアップロード

楽天RMSからヤフーCSVへコンバート ファイルのアップロード

それぞれ「参照」ボタンをクリックしますと該当するファイルを選択します。

楽天RMSからヤフーCSVへコンバート ファイルのアップロード

楽天RMSからヤフーCSVへコンバート ファイルのアップロード

それぞれ選び終わったら、「楽天形式CSVアップロード」ボタンをクリックします。

楽天RMSからヤフーCSVへコンバート ファイルの取り込み完了

楽天RMSからヤフーCSVへコンバート ファイルの取り込み完了

ファイルの取り込みが完了すると、上のところに「~件の商品データを取り込みました!」と表示されます。
こちらを確認したら

楽天RMSからヤフーCSVへコンバート ファイル データ変換

楽天RMSからヤフーCSVへコンバート ファイル データ変換

データ変換ボタンをクリックします。

楽天RMSからヤフーCSVへコンバート ファイル データ変換

楽天RMSからヤフーCSVへコンバート ファイル データ変換

楽天RMSからヤフーCSVへコンバート ファイル データ変換

楽天RMSからヤフーCSVへコンバート ファイル データ変換

終わるとマイページに自動的に戻り、
「バックグラウンドで実行中です。完了したらメールで通知しますのでしばらくお待ち下さい」と表示されます。
コンバートが終わると登録してあるメールアドレスに完了のお知らせが届きます。
それまでしばらく待ちます。

完了メールが届きましたら、エラーチェック一覧をクリックします。

楽天市場からヤフー・ショッピングにCSVを使って移行する方法 楽天RMSからヤフーCSVへコンバート ファイル エラーチェック

楽天RMSからヤフーCSVへコンバート ファイル エラーチェック

エラーチェックではヤフー・ショッピングでは使えない表現などを確認することが出来ます。
例えば、楽天市場では商品コードに(_)アンダーバーが使えましたが、ヤフー・ショッピングではハイフン以外の記号は使えません。
または、商品名やオプション項目の文字数の制限などがあります。
それらを一度ざっと目を通して確認しておきます。

楽天RMSからヤフーCSVへコンバート ファイル エラー一覧

楽天RMSからヤフーCSVへコンバート ファイル エラー一覧

次はいよいよ編集作業編です。

楽天市場からヤフーショッピングへの移行作業の代行いたします

もし楽天市場からヤフーショッピングへの移行作業の代行をお探しでしたら、以下のボタンよりフォームに進み題名に「楽天市場->ヤフー移行作業希望」と入力し、
ご連絡先など明記に上、お問い合わせください。
商品点数や変更項目の量に応じてお見積させていただきます。

関連時事

FONTタグなど使えない! 楽天市場からYahoo!(ヤフー)ショッピングへのコンバート スマホ編... 楽天市場からYahoo!ショッピングへのコンバート スマホ編 楽天市場からYahoo!(ヤフー)ショッピングへのコンバートで一番めんどくさいのが、スマホ用ページの使えないタグです。 特にfontタグを多用している場合は、ほとんどエラーになってしまします。 そうです。<font color>...
MacOS アップデート後にVagrant が起動しなくなった時の対処方法メモ... MacOS アップデート後にVagrant が起動しなくなった時の対処方法メモ MacBook airにRubyのローカル開発環境を作っていたのですが、OSのアップデートをかけたあとに、Vagrant upコマンドを叩くとエラーが出て起動しなくなりました。いろいろ調べながら、復旧させたことをメモし...
makita マキタ ペンインパクトドライバー TD022DSHX... ■makita(マキタ)ペンインパクトドライバー TD022DSHXバッテリBL0715×2本・充電器DC07SB・アルミケース付 (青、白、黒の3色)の購入はこちらから makita(マキタ)ペンインパクトドライバー TD022DSHX バッテリBL0715×2本・充 電器DC07SB・アル...
ECサイト + スマフォ戦略 ECサイトのノウハウとスマートフォンを中心にしたWebマーケティング。 ECサイトで売上を叩き出すにはスマートフォンに特化した売上アップのノウハウが必要となります。 大手ショッピングモールの売上の校正を見るとジャンルによってはPCの売上をスマートフォンからの購買が上回っております。 も...
自転車用のレインコート特集 レインコート 自転車 ポンチョ 雨具 カッパ レインコート 自転車 自転車用のポンチョ。 レインコート、カッパ、合羽、雨具 自転車から降りても使える。 雨天時のスポーツ観戦でも使える。 レインコート 自転車 カゴまで覆えるサイクルポンチョ No.7470 雨の日の自転車運転を快適...
楽天市場からヤフー・ショッピングにCSVを使って移行する方法【CSVファイルのエディタでの編集】... Microsoft Access と エディタでの編集作業 ストアコンバータでの変換作業は非常に簡易的なものになります。(もしかした、やり方はあるのかもしれませんが、私は見つけられませんでした。) 楽天では使用できたタグを別のものに置き換えたりする作業などは「置換」機能を使って一気に編集します。...
突然、FireFoxでGoogleにつながなくなった時の対処法... 突然、FireFoxでGoogleにつながなくなった時の対処法 何の気なしに、Windows版 FireFoxを立ち上げて、アドレスバーのところに検索文字をいれてGoogle検索をしようとしたら、 TLSハンドシェイクを実行しています と、なったきり進みません。そのうちにFir...
スマホサイト制作 スマートフォンサイト コーディングスマートフォンサイト制作 Webマーケティングにおいてもはや欠かせないツールに進化したスマートフォンサイト。これまでのPCサイトをそのまま見れるようにするだけでは,効果を期待することが出来ません。 PCサイトよりもアクティブユーザー数が上回ってきたスマートフォン...

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする