楽天市場の登録商品をCSVを使って一括でヤフー・ショッピングに移行させる方法

こちらは私が実際に行った楽天市場に大量に登録されている商品情報をヤフー・ショッピングに移管させる方法を忘備録としてまとめました。
実際は色んな方法があるかと思います。その中の1つとして見ていただけたらと思います。
なお、当サイトは作業中においての結果に対して責任を追わないものといたします。各自、バックアップなど十分な体制で行い自己責任で行ってください。

手順
1:商品情報をRMSからCSV形式で落としてくる
2:落としてきたファイルをコンバートする
3:リンク先や画像の置き場所を書き換える(CSVファイル編集編)
4:楽天より商品画像を落としてくる
5:ヤフー・ショッピングにカテゴリをアップロードする
6:追加画像に商品説明で使っている画像をアップする
7:商品情報用のCSVを加工する
8:商品画像で使う画像を楽天よりダウンロードする
9:商品画像のファイル名と商品名を一致させる
10:商品情報のCSVをヤフー・ショッピングにアップロード
11:エラーを修正する(無ければやらない)
12:読み込みさせる
13:商品画像のアップロード

関連時事

Yahoo!検索にInstagramユーザー検索機能が追加される... ヤフー・ニュースより スマートフォン版のYahoo!検索に限り、Instagramの人気ユーザーを検索できる機能が追加されたようです。 ソースはこちらです。↓ https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170628-00000060-it_nlab-sci ...
楽天市場からヤフー・ショッピングにCSVを使って移行する方法【CSVファイルのエディタでの編集】... Microsoft Access と エディタでの編集作業 ストアコンバータでの変換作業は非常に簡易的なものになります。(もしかした、やり方はあるのかもしれませんが、私は見つけられませんでした。) 楽天では使用できたタグを別のものに置き換えたりする作業などは「置換」機能を使って一気に編集します。...
WordPressセキュリティ関連 WordPressの運用に当たってはセキュリティ対策が必要です。 今回は簡単にプラグインで実現できる方法をご紹介いたします。 WordPressで狙われる手口とは 近年、WordPressのサイトが不正アクセスのターゲットになっております。 本来WordPressは無料のブロ...
Yahoo!ショッピングAPI 商品検索をつかったwebアプリを作ってみた... Yahoo!ショッピングAPI 商品検索をつかったwebアプリを作ってみた Yahoo!ディベロッパーネットワークで公開されているWeb APIにある、Yahoo!ショッピングAPIを使っていろいろやってみました。 忘備録の意味も込めて残しておきたいと思います。 まずは登録から Yaho...
らくやきマーカーで簡単!絵付け工作... マジックでお皿に絵を書いてレンジでチンするお皿の絵付けが最近話題になっています。 お手軽にできる内容を実際にやってみながら、楽しさをご紹介してみます。   道具を揃えよう それでは必要な道具などをご紹介します。 1:「らくやきマーカー」。絵付けをするマジッ...
楽天市場からヤフー・ショッピングにCSVを使って移行する方法【CSVファイルの編集編】... 前回は「楽天->ヤフーストアコンバーター」を使って楽天市場CSVをヤフー・ショッピング用のCSVに加工しました。 この状態では、ほとんどの場合、アップロードしてもエラーが出て登録することは出来ません。 ここで手作業にて変更を行う箇所を挙げてみたいと思います。 ・商品説明などで使っている画像...
TOP Ari-NEtは仙台でフリーにWebで楽しいことする人です。クリエイトだけじゃない、最高に楽しく集客・収益化しちゃうことが得意なんです。 Ari-NEtのできること。 ・ファミスタの対戦 ・スト2のガチ対戦(待ちガイル大歓迎) ・フツーのWebサイト制作 ・WordPress職人 ・EC...
自転車用のレインコート特集 レインコート 自転車 ポンチョ 雨具 カッパ レインコート 自転車 自転車用のポンチョ。 レインコート、カッパ、合羽、雨具 自転車から降りても使える。 雨天時のスポーツ観戦でも使える。 レインコート 自転車 カゴまで覆えるサイクルポンチョ No.7470 雨の日の自転車運転を快適...

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする